2月13日(木) ワールドビジネス研究会(WBS)新春イヴニングセミナー(ハイブリッド開催)のご案内
明けましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願い致します。平素はワールドビジネス研究会の活動にご理解•ご支援を賜りありがとうございます。
2024年の社会貢献事業無料セミナー『「身近な国際化」~今日からできる経営組織強化〜多様性の時代を克ち抜く(全4回開催)』はおかげさまで約350名の方々にご参集いただき大変盛況に終えることができました。「日本を元気にしたい」「がんばりましょう」多くの参加者からいただいたお声です。
本年も「身近な国際化」をテーマに様々な視点から「日本を元気に」できるような活動を継続して参ります。早速ですが第一弾として新春イヴニングセミナー<世界32ヶ国を渡り歩いた起業家に学ぶ 『アラブという巨大市場に 日本はどう向き合うか』>を2月13日(木)に開催いたします。
ゲストは【実践貿易起業&農業アドバイザー】の佐藤恭男氏です。古き良き昭和のアニマルスピリットに溢れた起業家であり、なんと32カ国で数多の事業を興されました。是非会場にお越しいただき「佐藤氏の起業家精神」をより多くの方に「身近に」ふれていただきたく開催します。 軽食とお飲み物も用意いたします。みなさまのご参加を心よりお待ちしております。
詳細は下記案内と添付のチラシをご参照ください。
セミナーお申し込みはこちらから:https://docs.google.com/forms/d/175cNJd0EJHAEaPakYIA8qKim_fUGXZEYwWujS2DT3b8/edit

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<ご案内>
アラブといえば少し遠い砂漠地域と思っていませんか? そんなアラブ諸国と砂漠を駆け回り、ビジネスを展開する日本人がいることを知りました。佐藤恭男氏、御年75歳 【実践貿易起業&農業アドバイザー】。日本と世界32カ国で数多の起業実績。 「わたしたちが忘れかけていた、古き良き昭和のアニマルスピリットを燃やし続けるビジネスマンがいた!」が 初対面の印象です。 今やアラブは人口6億人を抱え、MENA(Middle East & North Africa) のGDPは日本やASEANを超える、実は爆発的な成長地域なのです。
海外渡航回数1000回越え、創業以来起業した業種はなんと38業種。「佐藤氏の起業家精神」をより多くの方に「身近に」ふれていただきたく開催します。是非会場にお越しいただき、佐藤氏と交流いただきたいと思います。軽食とお飲み物も用意いたします。
■テーマ: <世界32ヶ国を渡り歩いた起業家に学ぶ 『アラブという巨大市場に 日本はどう向き合うか』>
■日 時:2025年2月13日 (木) 18:30 – 20:30 講演と懇親会 (18:00より受付開始)
■会 場:APU立命館東京キャンパス (東京都千代田区丸の内1-7-12 サピアタワー8階)
+オンラインでのハイブリッド開催
■会 費:会場参加者1,000円(会場での軽食代)、オンライン参加者無料
■申し込み:以下のフォームから必要事項をご入力ください
https://docs.google.com/forms/d/175cNJd0EJHAEaPakYIA8qKim_fUGXZEYwWujS2DT3b8/edit
■定 員:会場参加 70名 ※定員になり次第締め切らせていただきます